北部キャンパスとは
京都府立医科大学北部キャンパス長
加藤 則人
京都府立医科大学附属北部医療センターは、京都府立与謝の海病院の時代から、専門性と総合性をもつ全人的医療を実践する病院として、全人的医療を行える医療人を育てる病院として、そして地域の特性を活かした研究を推進する病院として、大学医学部の使命である診療、教育、研究を通じて地域とともに歩んできました。
2024年4月から、北部医療センターの教育と研究の機能をさらに強化するため、この地に京都府立医科大学北部キャンパスが創設されました。北部キャンパスに新設した大学院医学部研究科統合医科学専攻博士課程「北部キャンプ地域医学コース」では、京都府北部地域をモデルとした様々な学術研究や社会実装に向けた取り組みを通して、「健康・医療」に関する課題を解決し地域の未来を創出する、トランスファラブルスキルを備えた研究人材を育成することを目指しています。
また、北部医療センターをはじめ北部地域で診療に従事する様々な職種の人たちが、日々の診療で生まれた疑問や気づいた課題、あるいは今後直面するであろうと考える様々な課題に対して、自ら研究をすることによって解決策を見つけ、その研究成果を国内はもとより世界に発信していく臨床研究をサポートするため、「リサーチ相談室」「出張リサーチ相談室」を設置しました。お気軽にご相談ください。
教育では、地域で求められる医療を学ぶ場として、医学科学生が初診時から退院後まで数ヶ月にわたって主治医チームの一員として診療に参加する「長期滞在型臨床実習」など、医学科、看護学科の地域医療臨床実習を発展、充実させていきます。
京都府立医科大学の理念である「世界トップレベルの医学を地域へ」を実現する京都府北部地域の「知の拠点」として、北部キャンパスの診療、教育、研究の機能の拡大と強化を図って行きますので、何卒宜しくお願い致します。
北部キャンパス地域医学コースについて、くわしくはこちら
〇教育分野
〇研究分野
〇お知らせ